研修制度

全社員が自身の成長にとって必要なスキルを身に付けるための研修制度や、新入社員から管理職まで各々の役割に即した階層別プログラムがあります。



  • 新入社員研修
    入社後約3週間をかけて本社に集合して新入社員研修を実施しています。この期間に社会人としての基礎スキルや知識を学んでもらい、配属先での部門別研修に進んでいただきます。
  • 1年目研修
    配属後も、半期に1回を目安に全員での研修を実施しています。
海外研修
Career-Tasu USA, Inc.での約3か月にわたる海外研修(現地でのマーケティングなど)です。海外留学生と現地で接触することでグローバル採用マーケットを肌で感じることができます。
管理職研修
管理職の担う役割や業務に必要となる知識、スキルなど幅広い学びを得るための研修を実施しています 。
外部研修受講制度
個人が必要に応じて研修を受けることができます。自分自身がその時必要と感じる知識やスキルを研修を通じて身に付けていただくことが可能です。
資格取得支援制度
会社が指定する資格の取得にあたり、その費用を援助しています。

リスキリング推進宣⾔

当社は従業員が⾃⾝の成⻑のため、あるいは新たな業務に必要となるスキルや知識を習得するための⽀援策として、2023年3⽉、広島県リスキリング推進宣⾔制度に基づき、「リスキリング推進宣⾔書」を策定いたしました。社員一人ひとり自主的な学習意欲を支援する環境づくりに取り組んでいきます。

  1. ⾃ら前向きにキャリアを築いていこうとする意欲を持った従業員を後押しします。
  2. ⾃⼰啓発や資格取得⽀援制度を通じて、従業員のスキルアップやIT ⼈財の育成につなげます。
  3. 柔軟な働き⽅の促進をすることで、ワークライフインテグレーションの実現を⽬指し、従業員の学ぶ時間を確保します。